2011年04月25日
旅行時のトラブル
財布をすられたり、パスポートをなくしたり・・と旅行中トラブルというのは旅行の楽しさを台無しにするものであります。
私は年30回近く海外に行きますが、パスポートや財布をとられたことはありません。バックを取られそうになった未遂はありますが、バックを引っ張られているのを見て気がついたので取られておりません。
旅行中は酒を飲んだり、携帯電話で話をしたりする機会があると思いますが、常に油断しないということを癖にすることですね。
先日、お客様と話をしていてなんかトラブルにあったことある?と言われました。
どこまでがトラブルか?という話にもなりましたが・・・
こんな珍しいトラブルがありました。
「戻らないウォシュレット」
これでどんなに一大事なことか想像できますかね?
中国のあるホテルでの話しですが・・・・
朝食が終わり、ロビーにあるトイレに行きました。
私は食べるとすぐもよおします。(すみません、汚くて)
おっ、ここはウォシュレットがある、ラッキー
と、思いながら、用をすませ、水が出るボタンを押し、出口を洗浄しました。
中国でウォシュレットなど珍しいので気分爽快でした。
それも束の間です。
・・・・・・・
なんと、、、ストップボタンを押しても停まりません。
とりあえず、ずっと勢いのある水を受けながら考える人のようなポーズでこの状況をどう切り抜けようか考えます。
冷静に。
電話で人を呼ぼうか?とか
・・・いかん、いかん、人を呼んだらこの格好のまま見られる。。。とか
ウォシュレットの仕組みが分からないが、ずっと使っていたら水がなくなるのではないか?とか
・・・でも、あんまり時間がないな・・
・・・・・・
そして決めました。
まず私の出口の前に右手をかざし、右手の手のひらでウォシュレットの勢いのある水しぶきを受けます。
そして左手でトイレットペーパーをもち、腰を浮かしおしりの水を軽く拭き取ります。十分、洗っているのでかるくでいいです。
それからです。
右手は水をブロックしながらズボンを左で上にあげ、まあ、だいたいのところで人に見られてもいい格好にして・・・・・・
ドアをあけ、右手を離すと同時に個室から脱出です。
シャツの袖とか少し濡れましたが、脱出成功といえるでしょう。
ドアに水がかかる音が響き、床がびしょびしょになっていってます。
そのあと、フロントに行ってやかましくクレーム付けました。
クリーニング代も出してくれました。
私は年30回近く海外に行きますが、パスポートや財布をとられたことはありません。バックを取られそうになった未遂はありますが、バックを引っ張られているのを見て気がついたので取られておりません。
旅行中は酒を飲んだり、携帯電話で話をしたりする機会があると思いますが、常に油断しないということを癖にすることですね。
先日、お客様と話をしていてなんかトラブルにあったことある?と言われました。
どこまでがトラブルか?という話にもなりましたが・・・
こんな珍しいトラブルがありました。
「戻らないウォシュレット」
これでどんなに一大事なことか想像できますかね?
中国のあるホテルでの話しですが・・・・
朝食が終わり、ロビーにあるトイレに行きました。
私は食べるとすぐもよおします。(すみません、汚くて)
おっ、ここはウォシュレットがある、ラッキー
と、思いながら、用をすませ、水が出るボタンを押し、出口を洗浄しました。
中国でウォシュレットなど珍しいので気分爽快でした。
それも束の間です。
・・・・・・・
なんと、、、ストップボタンを押しても停まりません。
とりあえず、ずっと勢いのある水を受けながら考える人のようなポーズでこの状況をどう切り抜けようか考えます。
冷静に。
電話で人を呼ぼうか?とか
・・・いかん、いかん、人を呼んだらこの格好のまま見られる。。。とか
ウォシュレットの仕組みが分からないが、ずっと使っていたら水がなくなるのではないか?とか
・・・でも、あんまり時間がないな・・
・・・・・・
そして決めました。
まず私の出口の前に右手をかざし、右手の手のひらでウォシュレットの勢いのある水しぶきを受けます。
そして左手でトイレットペーパーをもち、腰を浮かしおしりの水を軽く拭き取ります。十分、洗っているのでかるくでいいです。
それからです。
右手は水をブロックしながらズボンを左で上にあげ、まあ、だいたいのところで人に見られてもいい格好にして・・・・・・
ドアをあけ、右手を離すと同時に個室から脱出です。
シャツの袖とか少し濡れましたが、脱出成功といえるでしょう。
ドアに水がかかる音が響き、床がびしょびしょになっていってます。
そのあと、フロントに行ってやかましくクレーム付けました。
クリーニング代も出してくれました。
Posted by 地球とちゅげき隊 at 13:32│Comments(0)